キレてないっす

今日は福岡日帰り、新幹線では行きも帰りも爆睡!今日は緑の窓口で切符買いましたが、
クイックに乗り継ぎの新幹線選んでくれ、ここんところの旅行会社でのイライラはなく済んだ.やはり餅は餅屋.今夜はJ−WESTカードの申込書も書いたぞ.ようはJR東海の"エクスプレスカード"の西日本版、これで自分でケイタイで何度でも予約変更できる.しかしなにより根本的にうれしいのは、サービスエリアが夏からは大阪以東の路線へも拡大されるとのこと.これまで新大阪でJRのサービスが分断されていてエクスプレスカード持つ気になれなかったが、やっと名古屋行く便でもサービスが受けられるので助かる.

さて、学部生の発表で気のついたこと.
1:最初のお題と、結論(まとめ)がかみ合ってない
2:はなしがアチコチ発散してる
3:男子学生が頼りない(笑

自分の能力は棚に上げての感想であるが、お題はある程度先生が提示しており「給料明細・・」、「失敗商品・・」という面白いテーマ設定であった分、まとめ方にインパクト、力強さがなく感じられた.
1の点についてT女史曰く、「一旦データから得られた結論から、再度お題を設定しなおすようなことを繰り返しているうちにああなるのであろう」とのこと.なるほど、これはありそうだ.
2の点もデータ分析しているといろいろ気がつく、思いつくことがあったんだろうなあ、と思うが、ここは、アイデア捨てるのもったいないも知れないが、
>「現象を同程度うまく説明する仮説があるなら、よりシンプルな方を選ぶべきである」
という"ベッカムの・・"、いや、"オッカムの剃刀"が必要だったのでは.
http://research.kek.jp/people/morita/phys-faq/ockham.html

まあ、自分も今から修論取り掛かるわけではあるが、これらのパターンにはまって学部生に吊るし上げられないように気をつけねばならないと思う次第であります.<(_ _)> 

3:男女混合のチームになっていたが発表、質疑対応も女性がこなしていて、仕事はパソコン操作のみ.多分、資料作りもお願いしちゃってるんだろなあ.なんでこんな元気がないんでしょ、がんばれ男子.